top of page
検索
tiikiokoshi17

宇佐の観光地めぐり🚙

 今回、2週間の滞在の中で、宇佐市のさまざまな観光地を案内していただきました。観光資源だけが地域の魅力ではないけれど、たくさんの名所を巡って、宇佐の素敵なところをたくさん知ることができました。すべてではないですが、私が特に印象に残ったものをいくつか紹介します。



まずは、福貴野の滝。65メートルもの高さがあるそうです。

滝を裏から見るとこんな感じ!

下と上の展望台の2か所から滝を眺めることができます!


別名「裏見の滝」とも呼ばれていて、下から行くと滝の裏側に回ることができます。滝の裏は水しぶきが少しかかり、とても涼しくて気持ち良かったです。そして、展望台から見るとまた違った景色を楽しむことができます✨


上から見た方がより高さを感じることができたので、私は展望台からの景色がおすすめです!






古代蓮、お花がたくさん咲いていてとてもきれいでした!

次に、宇佐神宮です。です。

寺社などにまったく詳しくない私でも名前は聞いたことがあったので、「宇佐神宮行こうか!」と言ってくださったときは「あの有名な!」という感じでした(笑)。


 宇佐神宮は全国の八幡宮の総本社なんだそうです。3日間だけ咲くという古代蓮がとても美しかったです❁






 

晴れた日に仙の岩の写真を撮ることができました📷

そして、深見地区の名所と言えば、圧倒的な存在感を放つ仙の岩です。


春の桜、冬の雪など、四季それぞれ違う表情を見せてくれるのだそうです。

 

春には、お祭りの際に仙の岩の前で神楽が舞われるそうで、地元の方々にとっても大切な存在だと感じました。




 

「歩くように」さんでぶどうをたくさん食べさせていただきました。全部違う味でびっくり!

安心院は西日本有数のぶどうの産地で、ワイナリーがあったり、たくさんのぶどう園があったりします。


安心院ワイナリーではぶどうジュースの試飲をさせていただき、交流ステーションの近くにある「歩くように」というぶどう園では、10種類のぶどうを試食させていただきました。ぶどうの栽培が有名なだけあって、どれもとてもおいしかったです。


普段ぶどうを食べることが少ないので、この2週間で1年分くらいのぶどうを食べた気がします(笑)。







 

深見堂の外観。看板がおしゃれです☺

食に関連してもう1つ。これまた交流ステーションの近くにある、「深見堂」という古民家カフェにも連れて行っていただきました。


地元の食材を使った料理やスイーツがたくさんで、とにかくおしゃれなところでした!地域おこしし協力隊を卒業された方が経営しておられます。


こんな素敵なところが家の近くにあればなぁ、と深見の人がうらやましくなりました。

安心院産シャインマスカットとブルーベリーのタルト🍇 とてもおいしかったです!

 


















ここに書いた以外にもたくさんの場所に連れて行っていただき、いろいろなお話を聞きました。深見地区を中心として安心院町、宇佐市内のいろいろなところに行ってみて、豊かな自然や古くから伝わる歴史、おいしい食べ物、行く先々で出会う人々のあたたかさなど素晴らしい要素をたくさん体験することができました。


深見地区、とても素敵なところです!!


たくさんの魅力に触れさせていただき、本当にありがとうございました。




 

閲覧数:13回0件のコメント

Comments


bottom of page